
障がいのある子を育てる家庭をまるごと支援する、という考えに基づき、親のレスパイト的な預かりや子どもに対する療育指導とは違う『親子支援』ができる場所として『障がいのある子、その親、きょうだいたちがホッとできる』子育て支援センターとして平成25年より朝霞市の委託を受けて運営しています。
利用する親子さんは、障がいの有無に関わらず関わりづらさを持ったお子さんが多く、まずはスタッフが利用される親子さんに信頼してもらえる関係性を築くこと、そしてその上で子育ての相談に乗ったり、お子さんの様子を見守りながら、好きなものを広げ、お子さんの笑顔を引き出すお手伝いをしています。
法人内の生活介護事業所「なかよしかふぇ」のランチが食べられることも特徴で、同じ施設内には障害児放課後クラブもあることから、地域で生活するちょっと先をいく障害児者の姿が自然に目に入ります。
仕事内容は、保護者の話に耳を傾け相談にのること、お子さんと遊ぶことなどを通じて利用する親子さんの心が少しでも軽くなるお手伝いをすること、おもちゃ図書館としての機能もあるのでおもちゃの貸しだし業務などがメインです。
外部スタッフによる発達相談、リトミックや、公園で遊ぶ企画などがありますが、基本的には派手なイベントはせず、「第二の自宅」「実家のような場所」になれるように雰囲気づくりをしています。
募集職種保育士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、臨床心理士・公認心理師
雇用形態パート・アルバイト
応募資格保育士資格
療育専門資格(心理・言語・理学・作業)
給与時給970円
勤務日時(曜日・時間)月~金(週2日以上のシフト制)
09:30~13:00
13:00~16:30
09:30~16:30
月1回土曜あり
休日・休暇有給休暇
慶弔休暇有
待遇・福利厚生◇交通費支給
◇制服支給(ポロシャツ)
◇内部外部研修あり
◇昇給あり
勤務先(施設名・住所)朝霞市子育て支援センターおもちゃ図書館なかよしぱぁく
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-4-2
交通アクセス東武東上線「朝霞台駅/志木駅」より徒歩10分
JR武蔵野線「北朝霞駅」より徒歩10分
応募方法応募フォームよりご連絡、もしくは直接お電話にてお問合せ下さい。
電話番号:048-474-7316(対応可能時間 9:30~16:30)
特定非営利活動法人 なかよしねっと
なかよしねっとの成り立ちは、障がいを持つ子どもたちの居場所作りから始まりました。
『子どもたちが一人ひとり生き生きと活動できる場所をつくり、守っていきたい』
そのために、たくさんのハードルを越え、たくさんの方々からの応援をいただき、何よりも
親が子どもの幸せのために何が必要かを常に考え、活動してきました。
私たちは現在、以下の事業を行なっています。
● 子育ての最初の交流・相談の場としての「子育て支援センター」
● 就学中の児童・生徒の居場所としての「障害児放課後児童クラブ」
● 社会参加活動の場としての「生活介護事業所」