
朝霞市から業務委託されている「障害児放課後児童クラブ」の指導員の募集です。小学1年生から高校3年生までの朝霞市在住の子どもの発達支援が主なお仕事です。
私たち「NPO法人なかよしねっと」は、朝霞市から委託され「障害児の学童保育/放課後クラブ」とそこに併設している「子育て支援センター」を運営しています。
私たちが目指すのは『福祉サービスに頼らない障害児者とその家族の生活』で、障害のある人が地域であたりまえに暮らせるための家族支援を、乳幼児から成人期までトータルで行っています。
ぜひ、法人ホームページで活動の様子をご覧ください。
募集職種児童指導員、放課後児童支援員、障害児支援員
雇用形態正社員
応募資格福祉関連業務の経験、社会福祉士、介護福祉士資格保有者歓迎
給与月給170,000円~262,400円(保有資格、経験等を考慮して決定)
勤務日時(曜日・時間)9時00分~18時00分
休日・休暇【休日】日曜・祝日、土曜隔週
【休暇】夏季・冬季休暇
待遇・福利厚生◇昇給年1回(4月)
◇賞与年2回(6月・12月)
◇交通費全額支給
◇社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
◇住宅手当 1万円/月(世帯主の場合)
◇研修手当
◇定期健康診断補助あり
◇スタッフウェア支給
勤務先(施設名・住所)朝霞市障害児放課後クラブなかよし
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-4-2
交通アクセス東武東上線「朝霞台駅/志木駅」より徒歩10分
JR武蔵野線「北朝霞駅」より徒歩10分
応募方法履歴書(写真貼付)をご郵送ください。
〒351-0035
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-4-2「朝霞市障害児放課後クラブなかよし」
問合せ先:048-474-2821(採用担当/吉田)
特定非営利活動法人 なかよしねっと
なかよしねっとの成り立ちは、障がいを持つ子どもたちの居場所作りから始まりました。
『子どもたちが一人ひとり生き生きと活動できる場所をつくり、守っていきたい』
そのために、たくさんのハードルを越え、たくさんの方々からの応援をいただき、何よりも
親が子どもの幸せのために何が必要かを常に考え、活動してきました。
私たちは現在、以下の事業を行なっています。
● 子育ての最初の交流・相談の場としての「子育て支援センター」
● 就学中の児童・生徒の居場所としての「障害児放課後児童クラブ」
● 社会参加活動の場としての「生活介護事業所」